2012年11月号のセミナー内容はこちら

2011年02月18日
取材日記「伊丹の旧岡田家のひな飾り」(Welove阪神間)
こんにちは。伊丹のばしばしです。
節分、バレンタインが終わって、次はひな祭りですね!
来月のWelove阪神間の記事の取材ということで
伊丹の旧岡田家のひな飾りを見に行ってきました!
場所は、伊丹郷町内にある旧岡田家。立派な入口です

酒蔵だったこの建物。入ったらすぐに酒樽が…

お雛様は明治・大正・昭和のものを展示。

どれも、その時代で違っています。ちなみにこちらは大正時代のもの

こちらは3月発行のシティライフ阪神版にも掲載ですが
ぜひぜひ、実際に他のお雛様も見てみてくださいね。
【第8回ひなかざり@伊丹郷町館~お雛さまとカルタ・すごろく~】
■日時/3月6日(日)まで月曜定休日
10時~18時(無料)
■場所/伊丹郷町館「旧岡田家住宅」
節分、バレンタインが終わって、次はひな祭りですね!
来月のWelove阪神間の記事の取材ということで
伊丹の旧岡田家のひな飾りを見に行ってきました!
場所は、伊丹郷町内にある旧岡田家。立派な入口です
酒蔵だったこの建物。入ったらすぐに酒樽が…
お雛様は明治・大正・昭和のものを展示。
どれも、その時代で違っています。ちなみにこちらは大正時代のもの
こちらは3月発行のシティライフ阪神版にも掲載ですが
ぜひぜひ、実際に他のお雛様も見てみてくださいね。
【第8回ひなかざり@伊丹郷町館~お雛さまとカルタ・すごろく~】
■日時/3月6日(日)まで月曜定休日
10時~18時(無料)
■場所/伊丹郷町館「旧岡田家住宅」
Posted by greedymom at 00:07│Comments(0)
│小学校 高学年